*たまにひっそり更新してます。けど更新日は更新してません!
- 関西で生まれ育ち、10歳まで昭和を生きる。
- 10代で母親になる経験を経て、多くの困難に直面する。
- 出産、入籍、別居、離婚。
- 様々な苦労を経験し、生活の基盤を築こうとあがきながらも、いったん「人生どん底」まで落ちる。
- 日の当たる場所に戻ろうと、とりあえず水商売で残りの20代をほぼ過ごす。
- もっと日の当たる場所に!普通の人に這い上がりたい!という強い思いで20代後半、やっと昼間の正社員の仕事に就く。
- せっかく”昼の人”になれたが、稼ぎが減ったことにうまく対応することが出来ず、生活費の借金を作る。
- さまざまなお金の苦労を通じて、金銭管理や生活再建の重要性を学んだ。
- 30代。やっと借金のない「普通の人」に戻る。
- 今を生きるのに必死で、いつの間にやら仕事は派遣雇用。
- 別で暮らしている母や父はそれぞれ病気発症、家族のサポートをしながら自分の生活も立て直した。
- そしてやっと、自分名義で車を購入(ローンなし!)することができた。もちろん中古車。もう借金はしない。ダメ、絶対。
- 金銭管理やお金の勉強をしていく課程で投資に興味を持ち、独自に学びながら一通りやってみる。失敗を繰り返しながら年数を経て、「つみたてNISA(現、新NISA)を活用した長期インデックス投資」という最適解にたどり着く。もちろん現在も、投資を継続しながら、学びも実践中。
- いつの日からか、無期雇用派遣の家電量販店で10年以上働いてしまったが、老後を考え、45歳にして一心発起。再度、正社員を目指す。いまだに俗に言う「まともな人っぽいもの」に憧れ続けている!
- そして「40代での正社員内定」に喜んだのも束の間、パワハラ気質のブラック企業だった為、色々疲弊する。
- さらに一心発起し、当ブログを始める。意気込んでサーバーは有料で年間契約。「お金の話」が大好きなので、お金に関する記事を中心に、多岐にわたる記事をアップしてます。あくまでも”初心者”向けの内容。
- 「せっかくキャリアチェンジ転職したものの、この会社で定年まで働くとか考えられへーん!」ってことで、「パワハラ気質のブラック企業」を退職する決断。退職後1ヶ月ほど、「ハローワーカー」になってみた。
- 40代の間に2度目のキャリアチェンジ転職(通算転職回数は8回くらい)をし、また正社員決まった!氷河期世代は、まだ頑張るで!まだまだ人生終われへんからな!
- 新しい職場で正社員中。日々新しい仕事を覚えながら、ブログ更新との併用に奮闘中。できるだけ頑張るけど、「毎日更新」できひんかったら、ごめん!
- 半年間「毎日更新」してきました。が、スケジュールがキツい。今日から更新頻度下げます!半年間の「毎日更新」しっかり頑張った!これからは週2~3回更新で!その代わり記事の質を上げていくつもりやで!だいたい週の前半(月火水)らへんに更新していくつもり←今ここ。
*経験職種は、大手保険会社(日◯生命)、大手パチンコ業界、インターネットプロバイダ業界、事務職、家電量販店のケータイ・ネット回線担当、その他など多種多様。
お気軽にコメントをどうぞ。
記事のリクエストも随時募集してます。ホームのお問い合わせからどうぞ!
いつも応援ありがとう!励みになります!
どうぞよろしくお願いします。
管理人:ぱぶろふ
関連
コメント