こんばんは。
こしあんと粒あん、「粒あんを選ぶ人」とは一生わかり合えそうにない人、ぱぶろふです。
私は生まれも育ちも関西地域なのですが、まだ20歳なるかならないかの頃に
1年だけ、埼玉県に住んだ事があります。
当時わたしは埼玉県のマツキヨ(この頃まだ関西では浸透していないドラックストアでしたが)で、バイトをしてました。
ある時店長が、どっさりと化粧品の試供品を買い物かご、2杯分ぐらい持ってきて、こう言いました。
「これ、“ご自由にどうぞ”で、持って帰っていいよ。お客さんも、従業員も。」
なんせ種類が多かったので、私的にはめっちゃテンション上がったのを覚えてます。
ご自由にお取り下さい
とりあえず、基本品出しが仕事の私は、せっせと買い物かごから店頭のレジ前に置けるように、ちょっとおしゃれな編みカゴのような物に移し替えて、レジ前まで運んでいきました。
その日もお客さんは多かったのですが、みんな何故かそのカゴに目を向けるけど
「ぜんぜん興味ないわよ」
みたいな感じで、皆おすましさんなのです。
わたしは心の中で
(ご自由にどうぞって書いているのに、何で持っていかないのか?)
と不思議でした。
そして夕方5時上がりの私は、帰り支度をして、レジ横のカゴに直行!
長蛇の列が出来ているレジの近くにあるそのカゴの前で、試供品を吟味し始めること数分…
《広告》楽天市場はこちら↓からポチッ
…あれ?何かわたしの周りに人が増えてきた(笑)
ああ!
関東の人って本当は気になるけど、自分が一番乗りで、無料の物に群がるのは恥ずかしいのか!
わたしとしては、もし関西のドラックストアだったら
“ご自由にどうぞ“
”ご自由にお持ち帰り下さい“
とか書いて置いてたら、けっこうおばちゃんたちが群がってくるのが当たり前だったので、すごく不思議に思ってました。
あと当時、言われて全く意味が分からなかった言葉
「あっ、手開いた?じゃあ、そこかたしといて」
ん?なにそれ?
となって何度も「かたす」って何ですか?
と聞き返してしまいました。
イントネーションも相まって、ちんぷんかんぷんでした。
その言葉、関西人には難しいっすってだけの話。
《広告》楽天市場ショッピングチャンネルはこちら↓からポチッ
いつも応援ありがと!ポチッ
にほんブログ村
日記・雑談(40歳代)ランキング
コメント