毎月のスマホ代にいくら払ってる?
「そんなん考えたこともないわ。」って人、多分かなりムダに払ってるで。
スマホって毎日触るもんやから、料金も「まあこんなもんやろ」って思いこみやすいとこでもあるねんな~。
でも、実はそこにこそ“節約の大穴”があるねん。
まだ高いスマホ代払ってへん?
大手キャリアで月7,000~8,000円、もしくはそれ以上払ってる人おるやろ?
正直それって、「スマホにお布施」してるようなムダやねんで。
毎月きっちり払ってるのに、得してるのは自分じゃなくって携帯会社。
ちょっとだけ冷静に考えてみたら、なんかアホらしない?
私が格安simに変えてみた結果
私も前はahamoで30GBプランで2,970円/月 やったんやけど、日本通信simに変えたら20GBで1,390円/月 になったで!
はい、毎月1,580円浮きました👏
年間で約2万円やで?
何もせんでもかってに財布にチャリンって入ってくるようなもん。
しかも電波は普通につながるし、ギガも余裕。
通話も月70分間まで無料で、困ることゼロやったわ!
浮いたお金でできること
この月1,580円の差額、何に回す?
「お金ない~」って言うてる人ほど、ちょっと家計見直すだけでサクッとムダが出てくるんよねぇ🐣✨
まとめ
お金増やしたいなら、まずは無駄に払ってるお金を減らすのが先。
特に通信費は削りやすいし、効果もすぐに出るからすぐに見直しがおすすめ!
もし、まだスマホ代に大金払ってるなら、1回ちゃんと見直してみて。
元家電量販店員で、10年以上スマホ・インターネット回線担当してたぱぶろふの言うこと、ちょっと信じて動いてみて。
最後に質問!
「スマホ代、ほんまにそれでええんか?」
\こっちの記事も読んでみてな/
コメント