更新頻度は下げるけど、質はアップ!関西弁全開で行く「新章」スタート!

どうでもいい小話
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

まず始めに…

数少ない(!)リピーター読者のみんなへ!

最近、週2~3回の記事更新にするでーって、プロフィールページで公言したんやけど、気付いてた?

更新頻度は下げるけど、その分、記事の質を上げていこうかなって思ってる。

それと、今までの標準語口調がしんどいっていうか、自分の言葉での言い回しがやっぱり楽やし、伝えやすいし書きやすいから、ちょっと関西弁全開で行くわ!

読みにくいって意見があったらまたその時に考えるかもしれんけど、いったんこれで付き合ってみてくれるかな?

このサイト、何回も迷走してるって?

ちゃうやん、これは「紆余曲折うよきょくせつの過程」って言って!

いつも、応援ありがとうな!

以上、終わりー!

あ。

最近、「プー あくまのくまさん」*1時間24分のホラー映画

をアマプラの吹き替え版で見た!

こんな話↓

楽しい冒険に満ちあふれていたかつての日々は終わりを迎え、青年になったクリストファーロビンは、大学進学のためプーとピグレットを森に残し旅立ってしまう。

時が経ち、婚約者のメアリーとともに、100エーカーの森に戻ってきたロビンだったが、そこで目にしたのは血に飢え野生化してしまったプーとピグレットの異様な姿だった…。

幼少期から、「家から食べるものを持ってきてくれたクリストファーロビン」が居なくなり、食べるものにも困り果てたプーとピグレットは、大切な仲間の1人、「イーヨー」を食べて冬を越すこととなる。

そんな行為をしたことで、プーとピグレットは心を壊し、クリストファーロビンを恨み、そして人間そのものをも恨むようになり、殺人鬼と化したのだった…って話。

Amazon.co.jp

「見んかったら良かった!」ってのが正直な感想!

スプラッター系がそもそも苦手やねん。

実写版くまのプーさんやけど、完全な別物と思ってや!

でもな、見終わってから、まさかのな…

プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち」

っていう第二弾があるのを発見してん…

んで、そのプー2のほうが、初代より評価高いねん…

初代★2.5 ⇒ 第二弾★3.5(いやそれでも低いやん、は置いといて)

え、見る?見いひん?

で、葛藤してる私です。

ほんで、もし見た人がいたら、「おすすめかおすすめじゃないんか」コメント欄から感想ください!

Amazon.co.jp: プライム・ビデオ: Prime Video
Amazon.co.jp: 全品無料配送...

以上、ほんまに終わりー!

スポンサーリンク

コメント