いつも応援ありがとう!ブログランキング参加中にて、ポチッとしてくださると励みになります。

再び国民健康保険から社会保険加入への手続き

お金の話
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんばんは。

キリよく1日からの入社かと思いきや、12月の月途中からという、何とも中途半端な日付から転職先に入社した、40代管理人です。

私は基本的に、ブログの記事を書き溜めておき「予約投稿機能」を活用しているので、相当なタイムラグがありますが、同じ境遇の人への参考になるかと思いますので、記事にしておきます。

2024年11月から国民健康保険と国民年金への加入手続きを済ませていた私ですが、運良く「1ヶ月と少し」というスピード入社が決まったため、社会保険と厚生年金に再度、切り替わることになりました。

しかし、月途中での切替えって、私は何月の分まで国民健康保険料と国民年金保険料を支払えば良いの?という疑問が出ましたので、市役所に問い合わせました。

国民健康保険⇒社会保険(12月途中から加入)

11月分、12月分ともに国民健康保険料は支払う。

社会保険に加入後、システムに反映されるまでに4~5日かかるので、それを待つ。

国民健康保険の「脱退手続き」を自分でする。

支払いすぎた国民健康保険料はきちんと返金されるため、システムに反映したら市役所から郵送で、支払先口座の確認書類が送られてくる。

記入して返送する。

入金される。

しかし私は土日休みの仕事のため、平日に市役所に行けないので、オンラインか郵送で手続きができるか確認しました。

結果、マイナポータルから、オンラインのみで手続き出来るそうです。

*ただし、マイナンバーカードに保険証を紐付けていることが条件です。紐付けていない場合は、市役所窓口または郵送(郵送は書留などで送る必要があり、土曜に大きい郵便局に行く必要あり)

私はマイナカードと保険証を紐付けしてあるので、オンラインで手続きできるようです。

ひとまず安心です。

国民年金⇒厚生年金(12月途中から加入)

11月分のみ支払う

12月の月途中から、会社のほうで厚生年金への加入の手続きが済めばOK。

*自分で脱退の手続き等をする必要はない。

そのようなことでした。

同じような人がいたら、参考になりましたら幸いです。

万が一、市区町村によって違うなどあるかも知れませんので、管轄の役所に確認はしてくださいね。

以上!

スポンサーリンク

コメント