【ヘモグロビン5.4!?】“健康診断でHPほぼゼロ”言われた40代女、検査地獄の入口に立つ

お金の話
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

皆さん、健康診断って好き?

私は、嫌いやな。

サボった食生活とか、ズボラとか、運動不足とか、バレるやん全部。

でも今年はバレすぎた

健康診断でヘモグロビン5.4

診断結果届く前に、医者が会社に直接電話してきて、

「すぐ内科いけ」

言われて、その数日後に届いた診断結果と共に、紹介状が封入されてた始末。

医者「ヘモグロビン数値5.4。低すぎます。早めに病院、行って下さい」

(平均は12~14程度。「血色素量」と表示されてる場合もあり。)

医者「貧血レベル超えてます。僕が今すぐその数値になったらめちゃくちゃしんどい思います

ぱぶろふ「…ポーション下さい」

ーーーーー

まじで、こっちの心の準備ぐらい待って~!

内科で追い打ち「ヘモグロビン数値5.2です」(たった2週間でまた下がってるやん)

なんでやねん。5.2て!

私の血、どこに逃げた??

平均の半分以下ですやん。

とりあえず血ぃ抜かれて、(いや、足りてへんのに抜くな!)

1週間後に出た検査結果。

さらに下がる私のヘモグロビン数値。

医者「子宮筋腫あるかもね」

ぱぶろふ「子宮筋腫?聞いてへんで?」

…敵キャラ追加してくんな。

子宮筋腫、2個発見

また紹介状持って婦人科へ。

エコー検査で、子宮筋腫2個発見。

なんでふたつやねん。

私ペア割、頼んでへんで!

「片方は、貧血の原因やから取らなあかん。もう1個が取るべきか判断微妙なやつ」

そんなわけで、ここで出てきたのが、MRI。

人間スキャンされるやつな。

ついでに子宮頸がんも検査される

「ついでに」言うな。

検査代?

心の余裕?

全部かすめ取られて帰宅。

(代わりに不安と領収書ゲット)

この日は、エコー検査・MRI・子宮頸がん検査で10,700円のお支払い。

高!

3割負担でこれか、ヤバいな!

検査結果は2週間後(待たせすぎちゃう?)

2週間かい!

不安で検索したら余計病むやつ~。

でも検索!

そして後悔!(学習能力ゼロっ)

とりあえず伝えたい

このために、新カテゴリ作りました。

私は医者じゃない。

でも、「40代女子の貧血は他人事じゃない人も多い」と思い、ここに経過を綴っていく事にしました。

検査費用のリアルも、暴露していくで~!

次回予告:【MRIうるさっ!】子宮筋腫の検査費用、40代女が語る(ヘモグロビン5.2の旅)

貧血気味の女子!

鉄サプリ飲んで、赤身のお肉食べて、HP満タン生活に戻る努力していこなー!

軽度の貧血やったら、とりあえずサプリ飲も!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

数量限定 DHC ヘム鉄 90日分 (180粒) 配送種別:MR
価格:1,870円(税込、送料無料) (2025/11/5時点)


スポンサーリンク

コメント